Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

レインブーツカバーをポチる

DSC_9402.jpg

  『最後に行きつく雨対策  それはレインブーツカバーです』

DSC_9405.jpg

名言だね。

やはりそうなんだよ。

完全防水シューズなんてのはまやかしでしかないのだ。

RK-033 コミネ ネオレインブーツカバー ロング。

やった。

これでついに維水志の雨対策は完全となった。

雨の中を笑いながら走行できるのである。

DSC_9407.jpg

いーねー。

なかなかコンパクトである。

DSC_9408.jpg

こーゆーのは収納の仕方が大事だから、手順を記しておこう。

まずはつま先側が下になるように袋に収納するのだ。

そして靴底を外側にすることによって平らな状態が保てるわけだな。

DSC_9410.jpg

開く。

DSC_9412.jpg

足の甲を留めるマジックテープでコンパクトにまとめてある。

それを外す。

DSC_9414.jpg

するとこんな風に、べろべろ~んっとなる。

DSC_9417.jpg

マジックテープの受け側?を内側に織り込むようにしてあるのだ。

なるほど、たたむときはこの逆に従って収納しよう。

DSC_9419.jpg

つま先だけ突っ込むわけだ。

では早速試着してみよう。

DSC_9420.jpg

elfシンテーゼ14の上に装着。

ホント、このシューズも豪雨には勝てなかったし、普段使いで履いていたらイカれて雨水が侵入するようになっちまったし。

まあだがこれでそーいった問題も解決するのだ。

DSC_9422.jpg

やあ、簡単だ。

シフトバッドは両側ともにあるのは何故だかわからんが、要するにパッドが内側に来るようにして左右の区別をすりゃいーわけだ。

DSC_9425.jpg

ふくらはぎのマジックテープ部分が長いから隙間がないように装着しないといかん。

DSC_9424.jpg

これ、やっぱレインパンツの内側にすべきだろうか。

否、ここまでしっかりしてれば外側でも・・・・。

いやいや・・・、完全に雨の侵入を防ぐならやはり内側だろう。

あ、じゃ、ロングじゃなくてもよかったかもしれん・・・。

DSC_9427.jpg

靴底はこんな感じだ。

靴底はステップの上だから問題なかろう。

長時間歩くでもなければ、靴底から雨が入って来ることもないだろう。

DSC_9428.jpg

よーし、いいもんを手に入れた。

・・・・・。

けど、できればお世話になりたくない。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。