Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

サッシって色があるんか?

最終見積もりが上がってきた。

だいぶ予算オーバーになってしまっていたから、家のボリュームを抑えることにした。

仕方あるまい。

それでも他のハウスメーカーを選んでいたらもっと小さくなっていたところだからな。

だがおかげで、家を建てる位置が隣接道路中心部から3メートル離れた位置以内に収められる、という利点が得られた。

この土地の唯一のネックが都市計画による「第一種中高層住居専用地域」に分類されることだった。

これにより、ここは準防火地域に指定されてしまい、サッシ類を防火仕様にしなければならない。

だがこの防火仕様サッシの値段が普通のサッシと比べて尋常じゃなく高い。倍以上もするのだ。へたすると家全体で200万円ぐらい変わってくるのだ。

が、道路中心部から3メートル離れたことで、準防火地域の維水志土地であっても1階のサッシは防火仕様にする必要がなくなったのだ。

一方、2階のサッシはどーにもならないらしい。

とにかく家のボリュームを抑えたのと一部を防火仕様サッシにしなくてもよくなったこととでだいぶ予算を抑えられると思っていたのだが、上がってきた見積書を見たら期待外れだった。

大して下がってはいなかった。

まあ最初に出た見積金額に戻った感じだな。

もともとこの値段に抑えられるからここの施工業者を選んだわけだし。

紆余曲折あったが、ようやくと間取りが決まった。

これから建築確認取得をするため、サッシ類をどーゆーものにするか決めないといけないのだそうだ。

それでリクシル等の展示場へ赴き、実際の色やデザインを見る必要がある。

窓なんかどんなんでも変わらんのじゃないか?と思っていたら、色まで決めろ、とおっしゃる。

え?色?

サッシに色なんかあるんか?

全部シルバー系なのかと思ってた。

しかも壁は白塗りのつもりでいたのだが、予算を抑えるため実は最初からサイディングだった、ということが判明した。

てっきり全体が白だとばっかり思っていたから、屋根の色だけ決めればいーもんかと・・・・。

それがサイディングとなると、また色々と選択肢が増えてしまい面倒なことになっちゃうんだ、これが。

う~む。

こりゃ一気に事態が進みだした感じがする。

キッチン、風呂、トイレの仕様等も一つ一つ決めていかなければ。

窓のデザインと色かよ~。

壁の色が決まらなきゃイメージできんぞぉ・・・・。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村
↑「注文住宅とはそういうもんじゃ・・・・」と、思われたら・・・

ポチっとやっちゃってくださいね =*^-^*=

朝の体重:72.3㎏

前日比:マイナス600g