Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

野球観戦

お義母さんから東京ドームのチケットを無料で、しかも複数枚いただいた。

読売ファンじゃないから微妙なのだけれど、これまでマイハニーと野球観戦をしたことがなかったし、いい機会だなので有難くいただくことにした。

で、もらったチケットの試合日程が数種類ある中で、唯一休みが取れそうなのがこの日だけで、しかもそれが横浜戦だったのでかなりラッキーだった。

毎度、お義母さんにはお世話になります。ありがとうございますヽ(^。^)ノ

ついでにプチ東京見物もできたわけだ。

で、席は三塁側内野B指定席。

前から20列ぐらいの、なかなかいい席である。

最近、横浜ファンが増えたとは言え、そこはやはりホームの東京ドーム。周りは読売ファンだらけである。

たまーに横浜ファンがぽつりと一人、あるいはカップルで観戦している、といった状況。

おおっぴらにベイスターズを応援しづらい席ではるが、まあ予想はしていた。

席には読売カラーのオレンジタオルがかけられていたので、我々も遠慮なくそれを肩掛けして観戦した。

ホントはベイスターズのレプリカユニフォームでも持ってこようかと思ったのだけれど、荷物になるので止めておいた。

次回、横浜スタジアムで観る時にはそうしよう。

試合が始まる前に食料をゲットしておいた。

選手の名前が付いた弁当を買おうと思ったのだけれど、神楽坂でパンを食べてからまだ時間が経ってなかったのでピザーラでポテトとソーセージの付いたビール3点セットを買った。写真なし。

で、そこの店員だけど態度が悪く、後で中身を見たら頼んだピザの種類が一つ違ってた。

東京ドームのピザーラには意地悪な店員がいるから注意をしたほうがええで。顔を見れば意地悪そうだからすぐわかります。隣りの可愛い子にしときゃ良かった。

ビールは席についてから売り子から買うのがいい。

それにしてもチケット代がタダってのは有難いことである。

試合が始まる。

「先発、井納かよォ~」と思ったが、相手も大竹なので、「もしかしたらメッタ打ちだべ」と期待したが予想が外れた。

それにしてもなかなかいい席である。

見やすい。

前の席のクソガキがガキだけにちょくちょく席を立つわけだが、維水志の横とその後ろが空いてるもんだからそこを通り抜けていくのがウザい。

そのうち絶対足を人にぶつけんだろうなと思っていたらその通りになった。なのに、きったない靴底を人の肩にぶつけといて謝りもしないという・・・。

まったくもう・・・。

DSC_8396.jpg

レフトが一番近い。

NikonJ1の望遠レンズで撮影した。

DSC_8397.jpg

センター。

DSC_8398.jpg

ライトでこれくらい。

DSC_8399.jpg

内野。

DSC_8407.jpg

ピッチャー。

DSC_8420.jpg

バッター。

DSC_8421.jpg

これはまあトリミングしてあるが、ベンチ内も見える。

DSC_8424.jpg

よしのぶも認識できる。

DSC_8403.jpg

それにしても東京ドームの集客力はすごいなあ。

5万?

スタジアムは3万入らないんだもんなあ。

DSC_8432.jpg

左を向けば熱い横浜ファンの応援が目に飛び込んでくる。

「読売倒せ!」って言ってんだけど、この日は倒されちゃったねぇ(/ω\)

DSC_8446.jpg

なんかこの日は両チームのOBが放送席に来ているそうだ。

平松か?

そーいや、なんで平松はベイスターズの監督やらないんだろう?

DSC_8451.jpg

ファンサービスをしてくれるのは内野席でも手前のほうのホームに近い席だけである。

DSC_8455.jpg

東京ドームは涼しくていいが、やっぱ野球は空が見えてるところでやりたいし、観戦も外がいーわね。

DSC_8458.jpg

試合自体はベイファンにとっては盛り上がりの欠ける、とてもザンネンンな内容だった。

井納だからしょーがないのだ。

一方、野球を知らないマイハニーにとって3時間以上に及ぶ野球観戦ははさぞかし退屈だったかと思いきや、そうでもないらしく、それなりに楽しめたようで良かった。

ビールも美味しかったしね。

これなら是非今度は横浜スタジアムに行こうではないか。

ユニフォームを着て。

試合終了後、駅へ向かう人込みに入らなくてもよいってのがまたいい。

その代わり20分弱歩くわけだが、車に乗ってしまえば後は歩かずに家まで着けるのだ。

11時前には帰宅。

とっても楽しい初めての二人での野球観戦であった。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。