Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

外環道一部開通

外環道の存在を知ったのは、我が倶楽部の初活動の福島キャンプの帰りだった。

国道4号をひた走り、首都圏が近づくにつれ、どんどん渋滞が激しくなっていった。

肩こりがひどくて我慢の限界に来たときに、外環道入り口近くのマックで休憩。

外環道に乗ってからは気持ちいいほど空いていて、救われた気持ちになったのを覚えている。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←「それを覚えてられるのもブログのおかげ・・・」と思ったら、

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。

だが、その救われた気分もつかの間、外環道はやがて終点となり、一般道へ降りることに。

「え?ここで終わり?」と思わず口走ってしまったほど全然土地勘のないエリアで、まだナビを持たない維水志はその後道に迷うことになるのだった。

ああ、ありゃホント辛い経験だったよ。

20180531x.jpg

つまり、こーゆーことだ。

たぶん川口JCTから乗って大泉JCTで降りたんだな。

で、練馬区なんて、まだ自宅からはほど遠いエリアで、しかもそんなところで迷子になった日にゃ絶望しかなかった、という経験。

だがその後、圏央道がほぼ開通してからは、ロングツーリングに出かけるのにそれより都内よりの道路を使うことは皆無となった。

従って、維水志にとって外環道なんてどーでもよく、それが開通したところで恩恵が得られるとは到底思えないのだった。

けどまあ6月2日に一部開通っていうから詳細をネットで見てみたら、図のようにまるで関係のないエリアが開通していた。

「ってやんでぇー!おとといきやがれってんだぁ!」と言いたくなる。

なんだ、東名と繋がってくんなきゃまるで役に立たないじゃんか。

否、東名と繋がったとしてなんかメリットがあるだろうか?

千葉に行くのに都内を通らないでよくなる程度、だろうか。

そして圏央道経由だと大回りしすぎちゃうが、こっちだとそうでもない、ということぐらい?

あるいは首都高の渋滞の頻度が減る?

クソ混雑する都内を通らなきゃならない、と思うからどーしたって千葉方面には足が向かないのである。

近々ちょっと千葉の柏に用事があるんだがなあ。

まあいずれにせよ、東名まで繋がるまで利用価値がなさそうである。

その完成は2020年?だとか言われているが、真相はわからん。

2020年と言えば、新東名開通予定の年でもある。

いろんなことが変わる年になるんだねぇ。

新東名も楽しみでしょーがない。

維水志邸の割と近くに新東名の入り口ができるのだ。

おっきなSAに併設されたスマートICさあ。

なんか、家のすぐ近くからあの綺麗な走りやすい新東名に乗れちゃうだなんて、ちょっと夢みたいな話である。

今は、というと、静岡方面にでかけるには、東名の高速道路にしちゃRのきつい御殿場あたりを走らなければならず、毎週日曜日となれば決まって事故渋滞が発生しているわけだ。

これが解消されるってんだからこいつは嬉しい知らせにちがいないわな。

待ち遠しいが、あと2年後かあ。

自分の年齢を考えると、それまた厳しいなあ。

バイクが乗れるうちに、こうした恩恵をいっぱい受けておきたいよなぁ。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします =*^-^*=