Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

能登半島かな?紀伊半島かな?

隊長から企画を丸投げされちまったよー。

まあ企画担当だから文句は言えないが。

さて、能登にしようかなぁ、それとも伊勢志摩にしようかなぁ・・・。

悩むなあ。

結論から言うと、まあ能登かな。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←「実は悩んでなくね・・・?」と思ったら・・・

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。

能登の方がいいと思う理由はいろいろある。

いろいろと言っても三つだが。

まずは目的地までの道のりについてだ。

伊勢志摩へ行くならどーしたって長い静岡を抜け、さらに、伊勢湾フェリーを使わないとなると大都市名古屋を通過しないといけない。

維水志の狭い知識では、途中にライダーが楽しめそうな娯楽が少ない印象がある。

ただひたすら距離を稼ぐための走行はハッキリ言って面白くない。

景色も絶景と言えば富士山と海ぐらいか。

なのに伊勢志摩へ行っても景色は基本海、となる。

それが変化がなくて寂しい。

だから、嫌。

一方、能登へ行くなら途中は有名どころの観光スポット満載なんじゃなかろうか。

松本、乗鞍、飛騨高山・・・・と。

景色も雄大立山連峰を楽しみながら、日本海へ抜ける。

これがいい。

しかも避暑地。

次に「馴染みがある」という点で、先日訪れたばかりの金沢・能登のほうがイメージしやすい分、魅力的に思えるから、だろうか。

実際、前回の旅で能登を車で走っていてライダーを見かける機会は多かったが、そのほとんどが荷物満載ライダーだった。

きっと近くにいいキャンプ場がたくさんあるんだろうということが推測できた。

伊勢志摩へは行ったことがないもんで。イメージがわかない。

きっと行けば魅力はいっぱい見つかるんだろうけども。

最後はやっぱ食べ物さー。

これも一度訪れているということが大いに影響しているのだが、七尾の道の駅が魚介の宝庫でなかなか良かった。

ここだあ。↓ ↓

道の駅 能登食祭市場

ここで食材を買って、キャンプ場でグリルで焼いていただくのを夢見てしまったのだ。

そしてこんなローカルなサイトも見つけた。

能登おたのしみガイド

ひゃあ、なんかどれも廉価で美味しそう!

魚介だけでなく、能登牛や能登豚もあるんだねぇ。

なんか、同じ魚介でも伊勢あたりだと伊勢エビやら高級なイメージが浮かんでくる。

牛も神戸牛とかになるのかしら?

金沢はのどぐろがやったら高かったけど、それを除けば他はそんなに法外な値段ではないように思える。

以上の理由でキャンプ地は能登半島に決定。

日程調節はこれからだー。

天気とも相談だー。

梅雨・・・、さすがにもうだいじょぶだろうと思うけど。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします =*^-^*=