Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

Ninja1000

今日は2ヶ月ほど前に老いる高官(←オイル交換・おもしろい変換だからあえてそのまま)してもらった海老名にあるカワサキ正規販売店Buzzに行くことに。

「変なにおい」の原因をつきとめるためだ。関連記事

3時に家を出た。小田厚(小田原厚木道路)を使う。

快調に飛ばして25分後には厚木出口へ。ところがこっからが混んでいた。

246へ出ると余計にひどかった。こんな時こそ・・・

すりぬけ&すりぬけだあ!

もう完全に昔の感覚を取り戻したか、3車線もあるから右へ左へ自由自在だ。

(でもたぶんNinja400Rの性能のおかげ。おっちゃんでもうまくなった気分で扱えるバイクなのだ。いよいよアナベル・ガトーの域に近づいてきた?)←関連記事

で3時45分には目的地に到着。

110123_1613~01

着くと、うお~。

あるあるー。Ninja1000だあ。

110123_1613~02

110123_1558~04

110123_1558~03

雑誌でも見たけどこりゃ間近で見るともっとかっこいーわ。

このカラーがいい!どっちも美しいね。今までにない色だ。

110123_1601~01

110123_1602~01

Buzzのあんちゃんにインプレを聞いてみると、Z1000をベースに開発されたものだがそれに比べるとマイルドな味付けになっているのだという。

かく言うあんちゃんもNinja1000にはまだ乗っていないらしくZ1000のインプレを熱く語ってくれた。

熟練の腕を持つであろうあんちゃんにしてZ1000は相当なキレ味を持つバイクなのだという。かなりスポーティなんだとか。見た目はそんなふうに見えないが。

道志道のようなアクセルを開いたり閉じたりの道でもレスポンスが物凄くよろしいとも。

従って扱いにはある程度の腕が必要らしい。

それに比べてNinja1000はそれらが「改良」されている?と言っていいのだろうか、扱いやすさがウリなのだそう。

だれもまたがってなかったから遠慮したが見た感じNinja400よりちっとだけデカい、という印象だった。

それに比べて店内にあったGTR1400なんか「む、むりです」って目を背けてしまうぐらいでかかったが。

こちらはNinja400Rを十分に乗りこなせるような腕があれば余裕で乗れそうな気がした。ちなみに上記写真の赤のNinja1000の向こう側にちっと見えるのがオレの影丸ね。

あーでもまだまだ先の話しだね、これは。

それにしてもかっこいい・・・。

ありゃ?においの原因が・・・。

次回だにゃ。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 ←だんなあ、click!とやっておくんなさいましー。

今日のライド:0点 すりぬけ迷惑野郎につける点はないっ!