Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

東京遠征準備

さて、明日は待ちに待った東京遠征だ。

何しに行くのか、それは今後の更新で追々明らかにしていくとして、今日は駐車場探しについて記しておこうと思う。

DSC_2437_20150526002626961.jpg

茶トラえもん:「まぁ~た、ぼっくんを置いて出かけんのかよぅ・・・。まあとにかく土産よろしく。パンチの効いたネコじゃらしを一本頼むよ」

以前は「都会へ赴く際は電車に限る」、と思っていたものだ。

理由は簡単で、渋滞が嫌だから、である。

が、最近は考えが変わったのだ。

というのも、法事で日曜の谷中に何回か駆り出された時に気がついた。

日曜の都心部は結構空いてんじゃないか。

スカスカじゃないか、と。

まあ首都高も場所と時間によっちゃあ大変なことになっちまうんだろうけども、たまたまなのか、ここ数回は渋滞に出くわすことすらなかった。

それで電車で出かけることを改めて考えてみると、渋滞はないけど満員電車に出くわす確率は高い。

特に帰りだ。

都心に近いエリアで座れるケースはほぼない、と言ってよい。

散々遊んで疲れて帰る際に満員電車に長い間乗らなきゃなんないのはもしかして、車で渋滞にハマるより数倍ストレスが溜まるのではないか?

交通費だって二人分の電車賃を考えたら車で出かけた場合と比べても大差ないんじゃないか、と。

まあ実際は高速道路代、ガソリン代、駐車代を合わせて比べたら、家族三人以上で出かける場合を除いては電車のほうが断然安いだろう。

が、その楽さとプライベートな空間を確保できるという贅沢感を含めたらその差は完全に埋められるどころかむしろ安いくらいと言える。

そして車移動のほうが自由度が高いだろう。

三浦、鎌倉など、袋小路的なエリアは除く。

だから最近は専ら移動手段は車を選択している。

それで駐車場選びが重要なのだ。

最大料金設定のある駐車場に停めておくことが条件である。

そこなら駐車料金を安く抑えることができるし、何より一旦停めてしまえば後は時間を気にせずに遊べるのが良い。

ここ最近横浜中心部に出かける機会が2回ほどあり、その際に最大料金設定のある駐車場を利用したが、それぞれ1300円と800円であった。

前者はみなとみらい近辺で後者はセンター北である。

はて、横浜でそれなら東京23区内となると、いくらぐらいが相場なのだろうか?

明日は日本橋と水道橋に用事がある。

・・・・・・。

う~む。1500円あたりが妥当な線だろうか・・・・。

諦めずに探す。

お?

あるやんけ。

奇跡のワンコイン、五百円が!

さすがにそれが日曜料金なのはそこが都内だから、である。

う~む。

しかし、停められるのが、

4台、

かあ。

さすがにこれはムリかもしれない。

保険で第2候補も探しておこう。

おお。

800円があるぞい。

8時~22時、となっている。

うむ。そんだけあれば十分じゃないか。

メモメモ・・・・。

否、ガーミンに登録。

そしてイベントが盛りだくさんだから、遊ぶ順番も決めなきゃいかんぞい。

ああ、大変だ。

早く寝ないといかんのに。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっと一つお願いいたします =*^-^*=