Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

ガレージが見えた!

昨日、流し込まれたであろうコンクリを確認しに雨の中現場を訪れた。

20150612b.jpg

おお、木枠の内側にコンクリが入っている。

これで鉄筋は完全に見えなくなった。

20150612f.jpg

外側の雑然とした木枠も役目を終えて取っ払われている。

よりスッキリとしてきた。

20150612d.jpg

この木枠の厚さがそのまま壁の厚さになるのかな。

20150612e.jpg

だとしたらこれがいわゆる実物大ってやつになるのだ。

間取りがよくわかる。

20150612g.jpg

平面で見ているとどーしてもちっちゃく見えてしまうんだろうなあ。

20150612h.jpg

結局、今暮らしている家と大きさが格段に変わるわけではないからね。

そりゃそうだ。100坪の土地に60坪の家を建てるんじゃないわけで。

20150612j.jpg

現実が見えてきたところで、改めて見ると、

うん。雨で水が溜まっているようだが・・・・。

マイハニーが現場監督から聞いた話によると、コンクリは乾燥しているより多少湿ったほうがいいのだそうだ。

からっから、だとクラックが入ったりすることがあるそうだ。

じゃあこうして多少なりとも水をしたためているのはいーことじゃないか。

これから梅雨入りだから、上棟後、木材が雨に濡れることが考えられるが、木材にしても、これでもか、というぐらいに乾燥させてあるので多少濡れたとしてもさほど問題ではないそうだが。

そりゃちゃんと濡れないように保護をしないための詭弁にすぎないのかどうかはわからない。

素人としてはそう言われたら「はい、そうですね」と信じるしかないのだが、今は情報がたくさんあるので疑問に思ったことは少しでも自分で納得のいくように調べた方がいいだろう。

まあともかく今は、ここまで無事に進んだことを素直に喜びたい。

20150612i.jpg

この穏やかな水面を見ても、コンクリが平らに仕上がっているのがわかる。

スゴ技だわ。

水が乾き始めたらよりはっきりとわかるかもしれない。

20150612k.jpg

んー。ここはお勝手口の土間になるところかな。

20150612l.jpg

こっち側は道路との段差があるので深基礎?と言うそうだ。

なんか金がかかってそうだ。

20150612c.jpg

はて?

外枠が一か所だけ外れている。

ああ、そうだ。

20150612a.jpg

ガレージだ(*´▽`*)

20150612m.jpg

これがこのままガレージのフロアになるんだ(^▽^;)

20150612n.jpg

小さいけどバイク二台はちゃんと収められそうだし、棚を利用すればごちゃつかず足元にも余裕があるだろう。

やったあ\(^o^)/

・・・・・・・。

え?

20150612o.jpg

こ、この段差・・・・・。

バイク、出せんの?

ぬか喜び?

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村
↑「そりゃ今度は外構屋の腕の見せどころでしょう」と、思われたら・・・

ポチっとやっちゃってくださいね =*^-^*=