Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

ウォークイン棚の配置

9月3日。

この日はキッチンが入る日だが、訪れたのは午前中なため、まだ設置中であった。

その前に、先日訪れた際に棟梁のお弟子さんが作成中だった棚が完成したようなのでそちらをレポートしておこう。

DSC_4052.jpg

綺麗に、しっかりと設置されている。

ここは2階の10畳部屋のウォークインだね。

やはりここはこれで完成なのだ。

なぜここだけ先に壁紙まで貼られてるのかしら?

DSC_4061.jpg

こちらは寝室のウォークイン。

この反対側に同じタイプの棚が据え付けれている。

まあ普通のレイアウトだ。

棚の配置にこだわったのは納戸のほうだ。

DSC_4056.jpg

コの字型にレイアウトした。

採光を邪魔しないように窓の上に棚が来るようにしてもらった。

DSC_4055.jpg

下にポールがない左側は二段になっている。

写真に写っていない右側は長めの衣類を掛ける予定。

正面は短めのモノ用。

後は床に直における物を置く。

ちょうど真ん中の下辺りにはコンセントを配置し、ここに充電式のスティック型掃除機を置いておくのだ。

DSC_4057.jpg

いやー、綺麗に処理されてるなあ。

DSC_4053_2015091701423397d.jpg

2階には他にもLIXILの建具が運び込まれていた。

ユーロノーチェだ。

気に入っているんだ、この色。

DSC_4059.jpg

寝室の小窓が完成していた。

ああ、なるほど真ん中に転落防止のバーが。

この前、上からのぞいて怖かったんだけど、これなら安心だわ。

DSC_4063.jpg

天窓の採光部の壁は相変わらずグラスウールがはみ出している。

ありゃずっとあのままなのかしら?

さて、キッチンの作業のほうもレポートしておこう。

この日中には完成したのだが、我々がそれを目にするのはその翌日だった。

DSC_4043.jpg

横浜ナンバーだ。

ってことは港北から来たのかしら。

あ、でも乗ってたのは小田原の支店長さんだったな。

DSC_4040.jpg

天板はシンクと一体になって来るのはわかるが、他はほとんどバラで運ばれるのね。

DSC_4042.jpg

でっかいかたまりはカップボードかしら。

DSC_4044.jpg

裏から見ると意外とちゃちいのね。

それを言うと、だいたいどこのメーカーも裏側はこんなもんだ、と原口さんが言っていた。

DSC_4070.jpg

食洗器は三菱だ。

活躍してくれたまえ。

DSC_4071.jpg

ガスコンロは結局標準のものにした。

一つ上にすると10万ぐらい高いのだった。

タカラはパロマが標準である。

これもトクラスやリクシルリンナイなもんだから少し不安を覚えたものだ。

DSC_4041.jpg

こちらのお二人が頑張ってくださるのだ。

DSC_4050_201509170146466c9.jpg

一人は新人なのか、指導を受けながら作業をしていた。若い。

DSC_4065.jpg

なんつってもやっぱ平行に設置するのが大切だわね。

この吊り棚、ネジを何か所か壁に打ち込んでいたが、最後には若い兄ちゃんがぶら下がって丈夫さを確認していた。

それをビデオで撮影していた。

報告用なのだろう。

それにしてもあんなネジ数本でそこまで頑丈に付けられるものなのか。

たぶん他にもボンドとか使用してたのかしら。

DSC_4064.jpg

がんばってねー。

明日、完成されたのを見に来るからねー。

ふふ・・。楽しみ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっと一つお願いしますね =*^-^*=