Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

パニア内「あばれない君」改良

P_20170928_161309.jpg

倶楽部の山形ツーの際に、カメラをすぐに取り出せるようにパニア内に仕込んだ装備、通称「あばれない君」だが、とある理由で改良が必要になった。

前回、仕込んだ時の記事。↓  ↓

http://ninja400kagemaru.blog89.fc2.com/blog-entry-1691.html

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←「そもそも何故スリッパ・・・?」と思ったら・・・

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。

倶楽部活動の時はパニア内の荷物が満載だったためにカメラがスリッパから飛び出してしまうことはなかったのだが、スカスカだと簡単に中から出てしまうのだ。

役に立ってくれるはずの前面のパニア本体のゴムバンドが機能していないということが判明。

バイクだし、バンクするからダメみたい。

最近、頻繁にプチツーに出かけるのだが、プチツーであっても以下の理由でパニアがあったほうが便利なのだ。

まず第一にバイクから離れる際に、メット等の貴重品を簡単に閉まえるのがいい。

次に、キーが共通だからキーの抜き忘れにも一役買ってくれる。

さらには、予想してなかった買い物をしてもたいていのもんは持って帰れる。

という利便性があるので、最近はパニア装着で出かけるケースが多くなった。

狭いところを通る以外、特にライディングに影響もないし。

というわけで早速改良だ。

最初は、パニア本体のゴムバンドに蓋みたいなのを取り付けようかとも思ったが、邪魔になりそうなので別の作戦を考えることに。

DSC_3876.jpg

で、まあスリッパの口に直接ゴムバンドを装備することにした。

なんか、使用していないゴムバンドがおあつらえ向きに道具箱にあったのでそれを利用する。

DELLって書いてある、ってことはノートパソコンのコードをまとめたりする用のゴムかしら?

DSC_3877_20171124120713fe5.jpg

結束バンドを駆使し、マジックテープがはがれないように頑丈に据え付ける。

マジックテープの粘着テープがゴムバンドには効かないというハプニングがあったが、靴用のゴムにも効く接着剤を代用して何とかする。

DSC_3890_20171124120752acb.jpg

こんな感じに。

P_20171124_112413.jpg

カメラを入れるとこんな感じ。

ゴムバンドが外れなければこれで十分役立つはず。

DSC_3892_201711241207534ee.jpg

ゴムバンドが長かったので、折り返してみたら、たまたまこんな風につまみやすくなった。

ラッキー( *´艸`)

あとはマジックテープをペリってはがすときに接着剤がちゃんと効いてくれていれば完成だな。

DSC_3885_20171124120747ef6.jpg

一方、パニア本体のゴムバンドだが、使ってない時はプラプラして邪魔。

結んでおけばいいのだが、メットをしまう際にいちいち外すのが面倒だし、常に結んでるとゴムが伸びちゃう恐れもあるので普段は外したままなのだ。

で、荷物を中に入れて蓋を閉じる際にこいつがパニアからはみ出して蓋がちゃんと閉まらない、など非常にやっかいなことが多い。

なので、やはり内側にマジックテープを設置し、

DSC_3886.jpg

使ってない時はこんな風にそこにはっつけておくことにした。

これでメットを入れる際もスムーズになる。

右側のほうのゴムはファスナーをスリッパの裏側に突っ込んでおけばいい。

いーねー。

DSC_3889_20171124120750e1d.jpg

やあ。こんな感じだ。

今はレシーバーも付けているから、盗難等を考えると、こうしてメットをまるまるしまえるほうが便利でいい。

それで、左右まったく同じサイズなはずのパニアなのだが、左側だと何故だかメットが入れにくいのである。

たぶん、サイドスタンドで左側に傾くからそう感じるだけだと思うが、メットは常に右側に入れることにした。

DSC_3881.jpg

それに伴い、プチツーには携帯必至の温泉セットは左側に移設することに決定。

マジックテープでパニアの内側にはっつけられるようにしてあったのだが、実はこれも荷物がスカスカの時は役立たずで、簡単に剝がれてしまうのだった。

マジックテープをケチったのが原因だろう。

なので改良点として、今度は縦に長めにマジックテープをはっつけた。

DSC_3882.jpg

受け側も貼りやすいように、長めに設置しといた。

以前は小さくて、はっつける際に狙いが定めにくかったのだ。

DSC_3883.jpg

これなら中で暴れることはなさそう。

オッケー。

これで「あばれない君」の改良が済んだ。

名付けて「あばれない君Ⅱ」である。

DSC_3899.jpg

ついでに、前回の倶楽部活動の際に、パニアのカバーをぶつけて傷がついてしまったのだが、そこにステッカーを貼った。

箱根の大涌谷で買った、「黒たまごにゃんこ」である。

何故、箱根の大涌谷の黒たまごとにゃんこがコラボするのかは不明。

まあカワイイから何でも許されるのである。

DSC_3898_2017112412084864d.jpg

ついでにパニア後部にも。

DSC_3896.jpg

か、かわいーなあ。

こんなのがついてるから、見た人に「持ち主は女性か?Ninja1000なんてすごいな」と思わせていおいて、実はおやじ、みたいな。

でがっかり、みたいな効果を期待したい。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします =*^-^*=