Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

ロデム変身!地をかけろ!!

DSC_4069_20171215103047bb0.jpg

先日、半年点検を受けにカワサキプラザへ行って来た。

オドメーターはもうすぐ5千キロ。

オイル交換はもちろん、気になるサスの設定等についても聞いてみたい。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←「乗り始めて間もないだけに点検は大事だよね~」と思ったら・・・

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。

半年点検を知らせるハガキがカワサキプラザから届いた。

フルカウル車は15,500円だそうな。

まあそれで安全が買えるなら安いものだ。

ネットで予約を入れると500円引きだというハガキが来たのでそうしたが、「その日のその時間は先約がいるので時間がかかる」という旨の返信が来た。

だったら具体的に「〇時以降でお願いします」とか言ってくれりゃいーのに・・・。

なので、10時に予約を入れたが、11時前後に着けばいい計算で出かけることに。

しっかし、すっかりさみーわ。

この日の気温は5度。

だが高速道路をすっ飛ばしても、これまでのインプレ通り、そんなに寒さを感じない。

指先が冷たさで痛くなってちぎれそう、ということもなく平和。

足先のカイロを付けて行こうか迷ったが、なくてもだいじょぶだった。

カウルとナンカイのシューズのお陰だろう。

あと気になったのは首回りからの風の侵入だろうか。

一応、スキー用のネックウォーマーをしているのだが、バイク専用のを買ったほうがいーかも。

で、東名の川崎から先が渋滞しているので、川崎で降り下道を行く。

70分ほどでカワサキプラザに到着。

受付。

「何か乗ってて気になることはありますか?」

と、問われたので、例のハンドリングのアンバランスさのことを言ってみる。

右折の際に、ハンドルが固いというか、スムーズに曲がってくれない・・・・気がするー。

なんつーんだろ?

ハンドルから抵抗感が伝わってくるんだわ。

だから曲がる際のハンドルの角度を自分でコントロールしなきゃいけないというか何というか・・・。

Ninja400Rの時はそんなことなかったような気がするんで。

それとリアのプリロードのダイヤルをいじくられた件も伝え、そっちは印を付けておいたからすぐに気が付いたが、印の付けてないフロントもやられていたとしたら、そっちはわかんない、とも。

そして、先日記したように「慣れ」の問題もあるから何とも言えない、とも付け加えた。

受付の人も「乗ってる人の感覚の問題、ということも多々ありますからね」とおっしゃる。

とは言え、この件は担当のメカニックに詳しく伝えておく、ということなので一安心だ。

で、時間はやはり2~3時間はかかる、と言う。

2時間と3時間じゃ随分と違うんですけど・・・。

まあいい。

どのみちどっかで時間を潰すつもりだったのだ。

それに関してはまた別のネタにするのは当然のことである。

で、戻ってきたらロデムが外に置かれていた。

あれ?終わったら連絡が来るんじゃなかったっけ?

途中、リアのブレーキフルード交換の必要性を知らせる連絡はあったくせに・・・。

まあいい。

で、メカニックから説明を受ける。

すると、驚愕の事実が!

なんと、やはりフロント右側のサス設定が標準から半周分ズレていたそうである。

ええっ!

んじゃやっぱそこもイジられた?もしかして・・・。

ああ、嫌だ。

そんなこすいことをするコスイネンがいることなど考えたくない。

そんなことより、自分の感覚の正しさに驚いたし、嬉しくなった。

おお!

やっぱちゃんと違いがわかるんだあ!

違いが分かる男なんじゃーん( *´艸`)

コスイネンのお陰で自分の凄さを知ったぞ。

リアのプリロードは簡単に回せちゃうから元の位置が分かるように印をつけていたわけだが、フロントは工具を使わないと多分回せないだろうから何も対処をしてなかったので、いじくられたのに気づかなかったんだろうな。

DSC_4064_20171215103042652.jpg

家に帰って撮影をした。

右側。

DSC_4062_201712151030419d7.jpg

左側。

DSC_4068_20171215103045a09.jpg

右側をアップにしてみたら気付いた。

ネジ山とその他の部分に微妙に傷がついている。

カニックはこんなヘマはしないだろうから、やっぱやられたんだろう。

DSC_4065_2017121510304448b.jpg

左側は何ともなっていない。

これからはフロントにもきちんと印を付けておくことにしよう。

そして外で駐輪する際は、あまり目立たぬエリアには停めないようにしたい。

閑散としているようなところではムリだが、そーゆーとこでは逆に変なやつがいる割合も少なくなるだろう。

中途半端なところがヤバいんだと思う。

たぶん、やられたのはあるぷらっとパークに行った時だったと思うが、具体的にはそーゆーとこだ。

なんにせよ、原因が判明して良かった。

それにもう一つ超有難いプレゼントももらった。

なんと!

アイドリングが低かったらしい。

通常Ninja1000は1200回転ぐらいらしいのだが、ロデムは1000回転だったのである。

そうなのよ。いつも暖機するじゃん。

そして回転数が下がると1000回転なわけよ。

で、「へー。Ninja400Rんときゃ1500ぐらいだったが、大型だとこんなに低いんだ」と思ってたんだが大きな間違いだったようだ。

だからよくエンストした?もしかして?

だからカーブの際にエンストを気にしちゃうほど不安定だった?もしかして?

そ、そ、そーゆーことだったんだ・・・。

これだもの、素人は・・・。

半年点検に来て大正解だった。

4千キロほどで真っ黒になってしまったリアのブレーキフルードの交換に五千円もかかったんですけど・・・。

ABS車は割と早くダメになるそうだが、自分がやっぱり未だにリアを多く使うんだということも良く分かった。

大型免許を取得する際、教習所で怖くてフロントブレーキが強く掛けられなったことを思い出す。

そんでまあ2万円もかかったさあ。

大型に乗る、ということはそういうことを意味する。

立派な趣味ゆえにお金をかけるのは当然。

と、思えるようになった。

ささ、じゃあ気分も良くなったことだし、変身したロデムに乗ろうじゃないか!

エンジンをかけ暖気をする。

回転数が下がる。

おお~。

1200回転だあ。

200回転違うだけでアイドリング時の音が迫力ある~。(*'▽')/

走り出す。

!!

走り出した瞬間に軽くなったのがわかった。

環八のロータリーを曲がる。

す、スムーズ過ぎる!!

あはは!

めっちゃ顔がにやける。

そうだよね。これだよね。

「Ninja1000は400Rより曲がりやすいバイク」

6年前に旧型を初めて試乗した際のあの印象そのままに、蘇った愛車を駆けて環八を走る。

そして第三京浜をぶっ飛ばす。

♪ロデム変身!地をかけろ!!

というフレーズを口ずさみながら・・・。

ああ、これからのプチツーがまた楽しみ( *´艸`)

まだまだ乗るよ~!

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします =*^-^*=