Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

Ninja1000 プチツーでのインプレ

今朝、路面にうっすらと氷が張っているのが見えた。

雨が降った翌日の朝は、南関東でさえもキケンな季節となった。

降雨の後だけでなく、昼でも日が当たらないような場所は気を付けないといけない。

冬はバイクに乗れる場所と時間はかなり限られてしまうようだ。

それだけに少ないチャンスは確実にものにしたい。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←「師走なんだからおとなしくしてろ」と思ったら・・・

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。

本格的な冬を迎えてのおとといのプチツーのインプレを少々。

Ninja1000に乗るようになって、もうすぐ半年。

排気量の大きさや車体の重さからか、まだまだ気軽に乗れていないのは否めない。

実際、こんなことがあった。

先日、ロデムに乗って撮った動画を見ていたら、たまたま同じコースをNinja400Rでも走った動画があるのを思い出してそちらも見て比べてみた。

そしたら、まあ酷い。

Ninja400Rの時の、スムーズさがまるで感じられない。

具体的に言うと、低速でのバンク角が浅い。

それで、「大型に乗り始めてまだ半年だから・・・」と自分を慰める気持ちと「いや、でもバイクに乗り始めてからだともう7年になるんだよな・・・」という残念な思いが入り混じってしまうのだった。

残念な思いが強くなると、「一体、自分はNinja1000に普通に乗れるようになるのだろうか?」という不安になる。

まあまだまだ慣れるには時間がかかるんだ、と自分に言い聞かせてはいるが。

う~む。

Ninja400Rの時のことを考えると、最低でも1.5万キロは付き合わないといけないだろうなあ。

まだ五千キロ行くか行かないかぐらい。

この日も足柄峠道路という、過酷な急勾配のワインディングがある道をわざわざ選択。一刻も早く慣れたい、という気持ちの表れである。

それにしてもこの道、一部の過酷さを除けば本当に気持ちが良い。

この時は15キロほどの区間ずっと対向車もなければ先を行く車両もなかった。

まさに独占状態。

松田方面から御殿場に抜ける近道には最適なはずだが、あの急勾配が車を遠ざけるのかしら?

否、平日だからだな。

それで下りのワインディングなんだが、最近、ハンドルがぎこちなく感じるのは気のせいか?

特に下りで。

ハンドルの切れ込み具合、だなんてフレーズをよく耳にするのだが、それが関係しているのかも。

影丸とロデムではそのあたりも設定が違うんだろうねぇ。

これも慣れていないせいか、なんかバランスが悪いような気がしてならない。

ほら、バイクでコーナーをスムーズに回れると気持ちいいじゃないか。

あの感じがあまりないんだ。

ぎこちない、というかなんというか・・・。

来週は6ヶ月点検の予定だから、そのあたりをよく調べてもらう必要がある。

まあ腕の問題だろうけども。

そんな感じでワインディングでの走りはもうちっと訓練が必要だとわかった。

そしてこの日の峠の気温は3℃。

さすがに指先がやばかった。

グリップヒーターの温度を最高にしてグリップほぼ握りっぱなし状態だった。

一方で懸念された足先は全然寒くない。

ナンカイ部品のシューズが優秀なんだろう。

また、街中では交差点を曲がる際にまだ気を使う。

1速か?2速か?ニュートラルに入ってないよな?

なんて感じで、エンストをしたトラウマがまだまだ抜けきれないでいる。

帰りは高速道路を利用。

一転して高速は快適だあ。

快適すぎる。

これで高速移動以外のライディングがうまくなれば言うことなしなんだがなあ。

高速道路上の気温は8℃前後ぐらいだったか。

カウルのおかげか、このままの装備でも全然だいじょぶそうだ。

ロングツーリングでもしない限り、カイロの世話になることはないかもしれない。

どうやらこのまま冬を乗り切れそうだが、さすがに峠道などは避けて通ったほうが無難かもしれない。

年末年始も走るよ~。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします =*^-^*=