Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

新カメラマウントと桜

20180403c.jpg

倶楽部活動のレポートを書いているうちに桜のピークが過ぎてしまった。

というか、首都圏エリアの桜満開の知らせがあったのが、部活動の二日目だったのである。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←「今年は雨じゃなくて良かったねぇ・・・」と思ったら・・・

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。

そうなのよ。

ここんとこ桜満開と雨がいつも同時だったような気がしないでもなく、青空の下で映えわたるピンクの桜を写真に収めるのがなかなか難しかったような気が・・・。

なのでその数日後に動画を撮りに近くの桜街道をバイクで走っておいたのだ。

が、その前に・・・。

部活動でいろいろとモノを失くした。

まずはカメラホルダーの一部。

カメラをネジで留めるところに調整用のでっかいワッカがあるのだけれど、それがカメラなしで走行している時にすっ飛んでしまった。

走行中にメーターパネルあたりから何かが突然外れて自分の腹のあたりを通過してったんで驚いた。

暫く何がすっ飛んだのかわからずに悩んだが、後でそれだと気づいた時にはすでに遅し。

そのワッカがないとカメラを正面に向けるように調節できない。

従って帰りの道中の動画が一切撮れなくなった。

なので帰ったら新しいのを買うことに。

DSC_5083.jpg

それがこれ。

EXSHOW カメラホルダー 自転車・バイク・オートバイマウント 1/4ネジ 360度回転 三脚式マウント デジタルカメラ

Amazonで1400円ぐらいだったか。

DSC_5079.jpg

GoPro用のネジ部は不要だが、これにして良かった。

元々付けてたやつは首が上下に動かないのでめっちゃ不便だったのだ。

今考えりゃなんであんなの買ったのかしら?

DSC_5080_201804031311258d4.jpg

しかも最初からブラックってのがいい。

これならもっと自由に扱えそうだ。

安いからもう一つぐらいあってもいーかも。

DSC_5082.jpg

あとこれ。

スマホ充電用コード。

これもねぇ。

試してみたが、やっぱダメなんだよなあ。

充電中のランプが付くのにあまり充電しないのはもしかしてコードのせいではないのかもしれない。

DSC_2336.jpg

こっちを替えてみるか。

あとなくなったのが、インカムのマイクの先端に付いている保護用のスポンジ。

まあそんなんはなくてもいーが。

で、ニューカメラマウントで走行動画を撮ってみた。

20180403x.jpg

これはNinja1000のタンデム用のバーハンドルにカメラを設置したもの。

これじゃ画面の半分が自分の体になっちゃうからアウト。

それにしてもデカく見えるなあ。維水志の体が。

20180403z.jpg

続いて設置位置は同じでカメラをもう少し上に向け、さらに外側に向けた場合。

これもなんかイマイチだなあ。

もうちょっと距離を取らないといい感じにならんのかな。

さらに後方から、なんてのはちょっと難しそうである。

一方、冒頭の写真は今まで通り、維水志マルチバーホルダーに設置したもの。

より体に近づけた位置にしたら、以前より広角に見える感じになった。

この写真ではスクリーンを立てているが、一番下に下げればそんなに邪魔にならない。

けど、今度は風切り音がだいぶ入るようになってしまった。

なかなか難しいねぇ。

北海道ツーまでには「これ!」というのが決まるといいが。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします =*^-^*=