Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

防寒準備はしっかりと

さて、いつものようにキャンツーのレポートは出立の朝からにしたいところなのだが、今回はそれよりさらに前の、旅の準備段階から報告していきたい。

なんたって11月初旬の東北でのキャンプだし、防寒準備はしっかりやっておかないとね。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村←「単なるネタ稼ぎなだけじゃんか・・・」と思ったら・・・

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします。

まあ電熱ウェアがあれば万全なのだろうけども、そんな高価な品を買う余裕はないのでそれに関しては早々に諦めた次第である。

それにライディング中の寒さ対策も大事だが、冬キャンプでは夜宴の際の防寒も念頭に置いとかないといけないのだ。

エンジンがかかってなければ役に立たない電熱ウェアは、夜の宴では何の役にも立たない。

つまり、電熱ウェアに加えて夜用の防寒着を揃えなければいけなくなり、結局二重の負担がかかって無駄なわけさー。

で、頼りになるのがワークマン製品だ。

今年の3月の富士山YMCAでのキャンプではワークマンの防寒着がかなり役に立ってくれた。

けど「ユニクロのダウンだけよりはまし」程度で安心できる保温力まではいかなかったので、今回は新たなタイプを購入してみることにした。

それらとカイロの併用でライディング中の寒さもしのげれば一石二鳥で済むはず。

ちなみに前回のがこれら。

DSC_3270_20171005154500471.jpg

DSC_3272.jpg

結論から言うと、右端のピーチ起毛のピッタリタイプのシャツがなかなかあったかかった。

裏地が銀色のやつは保温効果が抜群だったかどーかってのはよくわかんなかったが、そんなに寒さを感じなかったのは確かである。

で、パンツのほうは、こりゃ良かった。

なので今回も夜の部ではこちらを利用することにした。

DSC_3660_20171110233042351.jpg

一方、ライディング中の下半身の防寒はこれ。

裏地がフリース生地のストレッチジーパン。

寸足らずでライディング中だと足首が出てしまうのがネック。

これの下にメリノウールのタイツを履けば気温8℃ぐらいまではだいじょぶだということは実証済みである。

で、最後まで迷った挙句、そこまで寒くないだろうと思って上は普通のジーパンにしたのだが、これが甘かったことが初日に判明するのである。

さて、前述のように、新たなメンバーを加えたのでそれを紹介しよう。

IMG_20181102_192659040_PORTRAIT.jpg

IMG_20181102_192709743_PORTRAIT.jpg

まずは一番下に着るインナー。

と、思ったが汗を吸ってくれそうもないのでシャツの上に着ることにした。

「中空繊維」ってのがいかにもあったかそーじゃないかぁ。

780円。

IMG_20181102_192943991_PORTRAIT.jpg

IMG_20181102_192949799_PORTRAIT.jpg

で、その上に着るのをこれにしてみた。

防寒ウェア、となっている。風邪を通さないのであれば冬用ジャケットのインナーの代わりになってくれそうである。

今回はこのセットで寒さに挑んでみたい。

そして足先がいつも冷たくなるので、足先用のカイロを使用していたのだけれど、足先がごわつくのが嫌なんでこれを買ってみた。

IMG_20181102_195933330_PORTRAIT.jpg

IMG_20181102_200216115_PORTRAIT.jpg

IMG_20181102_200009483_PORTRAIT.jpg

IMG_20181102_195956413_PORTRAIT.jpg

なんかぼわぼわしててとってもあったかそー。

で、実際あったかいのだった。

これならブーツ内にカイロを忍ばせておく必要はなさそうだ。

IMG_20181102_192859974_PORTRAIT.jpg

さらにこれ。首からの風の侵入を防ぎ、さらに首をあっためる。

IMG_20181102_192906686_PORTRAIT.jpg

これ、安いよね~。

そしてとっても肌触りがいい。

維水志は安くできているのでこれでも十分なのだ。

そしてもしもの場合に備え、ナップスで、

IMG_20181102_192759744_PORTRAIT.jpg

これを購入。

IMG_20181102_192811969_PORTRAIT.jpg

頭までかぶれるやつ。

結論から言うと、頬まわりが分厚いのでメットを被るとめっちゃきつくなる。

まあ風が侵入する隙間がなくなるのはいいのだろうが・・・。

IMG_20181102_193039985_PORTRAIT.jpg

それと防寒用ではないのだが、同じくナップスで夏用のグローブを新調した。

今年?買ったばかりのコミネのはサイズを一つ間違えてしまったためか、左手中指の部分が破けて指が突き出てしまうのである。

IMG_20181102_193102396_PORTRAIT.jpg

結局、初めて買ったエルフが一番長持ちだったんでまたエルフに回帰したわけだ。

ナップス専用モデル。ゴールドがなかなかカッコいーじゃないかぁ。

いや、もうシーズンは終わりなんだけど、今の時期って微妙なのさ。

冬用グローブだと昼間は暑すぎてグローブ内が汗ばんでしまうわけ。

かと言って、夏用グローブだけだとグリップヒーター付けてもさみーし。

なので、再びワークマンでこれを買った。

IMG_20181102_193206498_PORTRAIT.jpg

暴風クローブ。980円。

IMG_20181102_193213964_PORTRAIT.jpg

エルフの下にはめるように一つ下のMサイズを購入。

これならちょうど中間あたりを狙えていーんじゃないか、と。

まあ全部でグローブを3組持ってかなきゃいかんのは面倒なのだが、パニアに突っ込んどきゃいーわけで。

これらとカイロがあればたぶんライディング中も夜の宴会中もだいじょぶだろう。

そして寝る時は人型シェラフがあれば5度ぐらいまで気温が下がっても問題ないのだ。

富士山YMCAキャンプの時も使って実証済みである。

それにしてもワークマンは安くてありがたい。

5点で5000円しないのさー。

暴風グローブがなけりゃ4000円程度なわけで・・・。ふ、冬物で・・・。

一方、ナップスで買ったのは2点だけで7千円を超えているって・・・。

さてさて、こいつらの活躍ぶりも報告しながら、明日からいよいよ本編に入ろうじゃないか。

朝の出立地点から。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
↑いつも応援ありがとうございます。

ポチっ、とひとつ、よろしくお願いします =*^-^*=