Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

はじめてスタンドを使ってみる

DSC_0915.jpg

 

J-tripの「はじめてスタンド」である。

 

だれでも簡単にスタンドがけができる、というのがウリだ。

 

 

え?バイクが黒なのになんで白を買ったかって?

 

そりゃ写真を撮ったときに見やすくするためさー。

 

もちろんブログ用のね。

 

別にスタンドくっつけて走るわけじゃないんだから関係ないのさー。

 

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

にほんブログ村←「確かに・・・。けど白は汚れが・・・」と思ったら・・・

ポチっ、とひとつ、よろしくどーぞ。

 

 

その前に・・・

 

いつものようにいちゃもんから始めようではないか。

 

実際に購入した消費者として意見を言わせてもらうのだ。

 

机上の空論ではない。

 

 

DSC_0915vv.jpg

 

そう。Ninja400Rに使うのに必要な写真円内の「L受け」と呼ばれる部品が最初からついていないのである。

 

 

で・・・・

 

DSC_0918.jpg

 

こんだけ余るのである。

 

真ん中のシャフト?これはまだゴミをかき集めるのに使えるかもしれないが、

 

写真右側のL受けに相当する部品。

 

どーすんだ、これ?

 

 

え?おい!えーーーーっ!?

 

あ、封を切ってないから1,500円で引き取ってくんねーか?Jなんとかさんよー。

 

 

これってさー。

 

昔、問題になったよねー。

 

ほら、人気ゲームを欲しい客に売れないソフトをくっつけて売るやつ、あれ。

 

そう。

 

 

抱き合わせ商法!

 

 

おかしいだろ!

 

なんで使わない部品を無理やりセットで買わされなければいけないのか?

 

そして本来の機能を果たすためには別の部品を買わなければならないとは!

 

それって違法じゃないんか。

 

そしてどこに訴えたらいい?

 

 

 

以下はメーカー希望小売価格で、の話しね。

 

 

本体14,500円(要らない部品つき)

 

オプション別売「L受け」2,500円

 

合計17,000円プラス消費税で17,850円である。

 

 

本来、シャフト貫通で使えない人用に、最初から「L受けバージョン」とかで売るべきではないのか?

 

例えばそれで16,000円であったなら文句は言うまい。

 

だって必要なものが最初からついていて無駄なものは掴まされないで済むのだから。

 

 

まあ実際のところ、本体はauポイントでゲットしてるから我慢して買った(もらった?)んだが、通常だったら絶対にこんな無駄な商品は買わない。

 

一消費者として許せん。

 

(あと、ポイントじゃなかったとしても割引きで14,500円以下で手に入ってるけどね)

 

 

あのねー。

 

使ってみていい商品だと思うから余計に残念に思うのよ。

 

改善を望む。

 

 

はい、いちゃもんは以上。

 

 

で、実際に使ってみた。

 

 

DSC_0916_20130425170001.jpg

 

はい、まず組み立て時に六角レンチが必要です。付属されてませんので。

 

 

DSC_0920.jpg

 

このL受けの部分が回転すんのね。だからどんなタイプにも使えると謳ってるわけだ。

 

 

組みあがったので早速Ninja400Rに当ててみると・・・・

 

DSC_0921_20130425170010.jpg

 

おいおい・・・。

 

白い丸で囲んだ部分が若干干渉しとるで。左の円内は見えにくいがフックボルトを入れるところ。

 

しかもこのバイクのスイングアーム?だっけ、の下部が角が取れてて若干丸味を帯びているのよ。

 

だ、だいじょぶなんか?

 

VTRは確かこの部分が直角だったと思うが。

 

 

DSC_0922.jpg

 

で、当然だがこの時点で右側は接触しない。

 

シャフトで貫通させるタイプと比べると困難が予想される。

 

 

ど、どーすんねん?

 

 

とりあえず説明書にある通りフロントブレーキをかけねば・・・・。

 

本来は付属のゴムバンドで止めるのだが・・・。

 

 

DSC_0927.jpg

 

そんなの危なくて使えるかあ。

 

ゴムは伸びるんだぞ。

 

 

DSC_0928_20130425170143.jpg

 

使わないグローブをかぶせてマジックテープで止めた。

 

こっちのほうが安心できる。

 

 

で、やはり説明書に従い、バイクの横に立ち、バイクを垂直に起こす。

 

 

はい、今度は左側のL受けがスイングアームから離れましたー。

 

 

それでもその状態でスタンドを蹴ってバイク側に寄せて後ろ側を踏んづけると・・・。

 

 

 

なんとか持ち上がった。

 

 

が!

 

 

DSC_0923_20130425170111.jpg

 

こ、これ・・・乗っかってる、というよりも引っかかってる?

 

こ、こんなんじゃ嫌っ!

 

 

右側を見ると・・・・

 

DSC_0924_20130425170121.jpg

 

ずっぱし!はまっとる。

 

ってことは、幅が合ってないのね。

 

 

す、すっかたなかんべ。もう一度下ろそう・・・・。

 

 

一方、下ろすのは造作無い。

 

バイクの重心が向こう側にいかないように注意してスタンドのケツを持ち上げるだけだ。

 

ものすごく軽い。

 

フロントブレーキがかかっていてサイドスタンドも下りているから問題ない。

 

 

 

DSC_0925.jpg

 

やる前に、後方からスイングアームの幅に合わせておくといいね。

 

 

再チャレンジだ。

 

 

おお!本当に簡単やんけ。

 

一人でできるやんけ。

 

あ、でも二人でやればより確実でしょうな。

 

 

DSC_0926_20130425170117.jpg

 

今度は左側もずっぱし!

 

 

や、やたー!( ´ ▽ ` )ノ

 

 

後輪が地面から浮いて、ぐるぐる回る~!

 

ほんの数センチ上がった。

 

説明書にあるとおり、だいたいが上から2番目の穴でいいのね。

 

 

こうして見るとやはりいい商品である。

 

 

問題はやはりその売り方にあるだろう。

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ

にほんブログ村
↑「メンテは?」と、思われたら・・・

明日報告しますんでポチっとやっちゃってくださいね =*^-^*=