Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

試乗あらし 拾壱之章(2) Ninja1000

※「試乗あらし」シリーズは、あくまでも素人の主観ですのであしからず。

 

IMG_8355.jpg

 

またがる。

 

うむ。もう何度もまたがっているのでわかってはいるが、足つきはNinja400Rほどよくはない。

 

(参考資料:維水志の股下75センチ)

 

でも同じ国産4気筒にも何台か乗ったが、4気筒のわりに幅が狭いと思われる。

 

かかとは浮くが足先は両側ともしっかり地面についている。これならある程度安心だ。

 

で、ライディングポジションを取ると、

 

「おっ、これは若干前傾姿勢を強要されるな」ということがすぐにわかった。

 

トライアンフのストリート&スピードトリプルと同じようなポジションだ。

 

つまりステップが後ろ気味にある分、前かがみになる感じである。

 

 

トライアンフのときは「えーっ?これだと肩が余計に凝っちゃうよ」と思ったものだが、いまやその原因が自分の腹筋のなさだということが判明しているので、慣れればこれは問題ないといこともわかっている。

 

むしろこっちのほうが峠とかでは走りやすいんじゃないか、と今ではプラスの評価ができる。

 

 

クラッチは大型らしく若干硬い感じである。

 

Ninja400Rではクラッチもブレーキもその握り幅をダイヤル1つで調節可能なのだが、Ninja1000ではこの機能はブレーキ側だけである。

 

そしてシフトインジケーターはない。

 

うーん。素人にとって大型にこそその機能は欲しいところなのだが・・・。

 

 

そして車体を起こす。

 

思ったほどは重くない。

 

いや、むしろ軽い。リッタークラスのバイクには思えない。

 

そして、写真を見てもわかるようにカウルの幅がそんなに大きくないので威圧感を感じない。

 

 

よーし、じゃあいよいよ、しゅっぱあーーーつ!と行こうではないか。

 

IMG_8376.jpg

 

右に見える壁の向こう側が国道246号である。一般道だがこのエリアは制限速度が60キロだ。

 

店を出て前方に見えるのが合流地点。一時停止が必要である。

 

 

そーっとクラッチをつないでそろそろ、と発進だ。

 

一時停止まではそろーりと進む。

 

 

両足をついてしっかり一時停止。

 

直接目視で後方を確認。

 

前にクルマがいるのでそのまま後を付いていく。

 

スムーズに回転があがる。

 

ミラーで後方に白いバイクがいないのを確認し・・・・・

 

行くで。

 

アクセルを開ける!

 

 

ゴォォォォォオオオオーーーーッ!

 

 

きたーーーーーーっ!リッターバイクの怒涛の加速ーっ!

 

あっという間の96キロだ。

 

 

そして、

 

120611x.jpg

 

だった。

 

この雑誌を読んだわけではないのだが、明らかに他の国産4気筒とは違っている。

 

どっちかっていうと、BMWのS1000RRのフィーリングに近い気がした。

 

そして3気筒寄りの荒さがある感じも。

 

ヤマハ、スズキとは明らかに違うのがわかる。

 

「エンジン、回してんぞーっ!」ってのが伝わってくる。

 

 

いーなあ、これ。

 

思わずにんまりしちゃったよ。

 

 

まずは交通量の少ない狭い道でABSを試してみる。

 

60キロぐらいから強めにブレーキ!

 

若干リアが暴れた気がするが、フロントは何事もなかったかのように、すぅっと止まった。

 

やっぱり素人にゃあ是非欲しい装備だわね。

 

 

次はワインディングのある道へ。

 

森の里、という地区を走ったのだが、商業区域なので休日はほとんど車がない。

 

それをいいことにスラロームのように走ってみる。

 

すると、

 

「えっ!これ、400より曲がる!」

 

だった。

 

そりゃあクネクネ曲がるんだわ。ハンドリングが軽い。

 

本当にリッターバイクなのか、これ?

 

これなら峠でも全然行けるんじゃないか?

 

前回は足長のタイガーだったけれど、きっとこのバイクのほうがスムーズに峠道をこなせるだろうと思う。

 

 

うーむ。

 

す、すごい。

 

 

すごいぞ、Ninja1000!

 

 

維水志、ほ、惚れました。

 

 

そして記念撮影。

 

IMG_8353.jpg

 

正面から見ても400と幅もあまり変わらないのがわかる。

 

IMG_8352.jpg

 

シートはセパレートだわね。

 

IMG_8358.jpg

 

この下のほうについてる、短いマフラーがかわいくて好きだわ。邪魔にならないし、誤って触れたりすることも少なくて安全。

 

IMG_8356.jpg

 

メーターの下の隙間にスクリーンの高さを変えるボタンがある。

 

IMG_8359.jpg

 

Ninjaシリーズは真横からのスタイルが維水志的にはかっこいいと思う。

 

IMG_8361.jpg

 

足つきはこんな感じだ。(タイマーで撮影)

 

人が乗るとわかるけど、コンパクトだよねー。奥に見える右足側はしっかり地に着いている。

 

 

あ~、これ、もうちょっと乗っていたかった。もう1時間を過ぎてしまった。

 

店に帰ってZX-14Rに乗り換えないといかん。

 

 

とにかく、予想を裏切らない、期待通りの楽しい走りだった。

 

これを所有できたら・・・・・、

 

これでロングツーリングができたら・・・・、

 

とか思うと鼻血が出そうになるね。

 

 

今年の生産分はすべて完売だそうで残りはディーラーが所有している分だけだそうだ。それもほとんどないと言う。

 

メーカーが前倒しで生産中らしい。

 

わかる気がする。

 

 

さらにお店の人の話しでは今年の夏ぐらいには早くも2013年モデルが発表されるのだそうだ。

 

どんな色が出るのだろうか。

 

つい先ごろ出た650の2013モデルでは白がかっこいーと思ったが。

 

 

カワサキのおじちゃん、ぼく、これ欲しいー。」

 

「いいかい、ぼく、お金を持ってないと買えないんだよー。今度、お金持っておいでね」

 

「お金って、なにー?」

 

「・・・・・・・・・・」

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村

↑最後まで読んで頂きありがたき幸せでごんす(@^0^@)

「そんなにいーのか、Ninja1000!」「やっぱ最初からカワサキに決めてたんだ」などなど、いろいろと感想もおありでしょうが、クリックひとつ是非とも恵んでくだされ~o(〃'▽'〃)o