Ninjaよ!私は帰ってきた!!

バイクが紡ぐ彩り生活!

MENU

大型二輪免許取得! DUCATIとの出逢い

20120426x.jpg

 

きたーーーっ!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

 

前にお友だちのGASHOBさんがやってたのを真似しちゃいました。スンマセン・・・。

 

 

そのときの記事に「免許を見ながら暫くはニヤニヤしてしまうだろう」とありましたが、その気持ち、よくわかります。

 

 

 

(# ̄ー ̄#) か、顔がニヤけてしまう・・・。

 

 

 

20120426z.jpg

 

こうして見ると、原付、普通免許、中免、大型二輪と、着実に増えてったんだなー。

 

今じゃカードサイズだけど、昔の一回りでかい免許が懐かしいよね。

 

昭和57年にクルマの免許を取ったのはよく覚えている。

 

昔っからアホで、この数日後が自分の誕生日なのよね。つまり更新期間を丸々一年損しているのである。

 

確か二俣川の試験場が自分の誕生日前に正月休みに入っちゃうってんで仕方がなかったんだ。

 

どーしても年内に免許が欲しかった。せっかく教習所を卒業したのに正月に運転できないのが我慢できなかったんだね。

 

昔っからせっかちだわ。

 

今回だって卒業してすぐ翌日だものね。雨でよかったわ。

 

雨じゃなかったらレンタルバイク借りる気満々だったからね。

 

う~む。

 

だからいかんのだ。これを機に反省しよう。

 

 

ところでこれ、中免を取った日付が入らないのは何でなんだろう。スペースの問題なのかな。

 

確か昭和59年だったかなー・・・・。仮にそうだとすると1984年の夏。

 

実に28年ぶりに免許の種類が増えたことになる。

 

そんなの想像もしなかった。

 

バイクとの出会いは素晴らしい、と改めて思う。

 

 

あと「中型車は中型車(8t)に限る」ってのはバイクと間違えて紛らわしいし、何回聞いても意味がわかんないね。いらなぐねが?

 

 

話しを今日の一日へ。

 

つい半年前ぐらいにマイハニーが小型車からの限定解除二俣川に来ていて「やたら待たされる。丸一日かかる」と言われてた通り、すごい時間がかかった。

 

午後からの部に行ったのだが、まず1時から受付が始まり次の集合時間が2時45分ごろ、で交付が4時だってんだから長い。

 

もっとも二俣川近辺はその昔勤めていた会社の本部があったため馴染みのある場所でもある。

 

そのときによく通ったとんかつ屋があるので久しぶりに行ってみた。

 

「かつふみ」という。

 

そこの「かつふみ定食」というのがロースかつの間にクリームコロッケの具みたいのが挟まっているというオリジナル商品でとてもおいしい。

 

当時これのチキン版はメニューにはなかったのだが、一緒に通っている誰かが「かつふみ定食はチキンじゃできないんですか?」と聞いてみたらリクエストに答えて作ってくれて、それが意外とイケてたのでそのままメニューに定着した、といういきさつがある。

 

そんな行きつけの店なのだ。

 

だから二俣川に来るときにはたいてい寄るのが常なのである。

 

「維水志さん、久しぶり」と、当然ご主人(マスター)も覚えていてくれていてる。

 

マスターも年取ったよなー。そりゃあそうだ。もうかれこれ20年も前だもの。

 

「かつふみ定食」もイケるが自分はたいてい「ジャンボロースかつ定食」なのだ。

 

04260001.jpg

 

ボロ携帯のカメラなのでぼけてしまってます。すみません。

 

 

昔話に花が咲き楽しく食事ができた。

 

 

あとペットショップへ寄ってかわいいネコちゃんをみたりして時間をつぶした。

 

04260002.jpg

 

ラグドール。かっわいー。オレのことをじーーーーっと見てた。

 

14万7千円です。

 

セレブに買っていただきなさい。 壁|(-ι_- )))。。。

 

 

雨が再び降り始めてきたのであわてて試験場へ戻る。

 

 

事前に買っておいた「ヤングマシーン」も時間つぶしに役に立ってくれた。

 

 

今日は人数も少なめだったのか、4時20分前には交付が始まった。

 

帰りにICチップ化された免許証の中身を確認する機械で本籍等を確かめて終了。

 

 

そのまま直行で帰るのもおもしろくないので借りるつもりだったレンタルバイク屋へ行くことに。

 

というのも、ここはDUCATIのディーラーがレンタルバイク屋と提携している店なのだ。

 

 

だってー。テヘヘッ(*゚ー゚)>

 

買わないけど大型バイクが見れるし触れるんだもん。

 

 

いかにも買うような態度でお店のおじ・おにいちゃんにDUCATIのエンジン特性について語ってもらった。

 

ムルティストラーダがかっこいーんでまたがらせてもらうことに。

 

これ、響きがいーよね。「マルチ」じゃなくて「ムルティ」ってのがいーわ。

 

てぃ、すとらーーーーだ、

 

だもん。

 

」と「」のところを思わず舌を巻いて発音しちゃうね。

 

 

 

えーわ。

 

 

今日からこれも乗れるんだ。o(^o^)o ワクワク

 

 

足つきはつま先程度なんだけど、これ車格のわりにすんごい軽い。

 

 

最初のレンタルバイク、これにしようかな?

 

ってちょっと思った。

 

 

気をよくしたのか、おじ・おにいちゃんは外においてある試乗車のエンジン音を聞かせてくれるという。

 

キーがクルマみたいにキーレスエントリーなのね。

 

かっくえー。

 

 

エンジンをかける・・・・・。

 

 

 

どかーーーーーーんっ

 

 

がらがらがらがら・・・・

 

きゃーっ((o(▽ ̄*)o

 

しびれるーーーっ((((o゚▽゚)o)))

 

「こ、これノーマルのマフラーなんすか?」

 

と思わず聞いてしまうほどの迫力サウンドなのだった。

 

そりゃだってNinja400Rと同じ2気筒だけど1200ccって・・・・。3倍か・・・。

 

 

いや、こりゃあぶねーわ。

 

でも、おにいちゃんの話しでは電子制御がすごいからだいじょぶなんだそうである。

 

 

う~む。

 

そのときの気持ちを表すと・・・

 

 

「今まで閉ざされていた扉の向こう側だったDUCATIとかBMWが急に目の前にズラズラズラっと並んで広がっていくのが見えた」

 

そんな一瞬だったのである。

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村

↑最後まで読んで頂きありがたき幸せでごんす(@^0^@)

「免許は歴史と人生を物語ってる」「ったく、気が多いよなー。次は何だ?」などなど、いろいろと感想もおありでしょうが、クリックひとつ是非とも恵んでくだされ~o(〃'▽'〃)o